娘にね、聞いてみたの。
そしたら「え?知らない。何?うちの店のHP作るならプロに頼めばいいじゃん」
だって…役に立たない!!
でも、思ったの。うちの店、ホームページ無いわ…。
うっそ、今どき!?えー。そりゃ売れないわはははは
って笑いごとちゃうわ!
店の情報位はあげるべきよね…できれば通販とかもあったら良いわね~。
ECサイトっていうの?ホームページと一緒に作れるものなのかしら?
そもそもWordPressでECサイトって作れるの??画像もきれいに上げられるのかしら。
セキュリティも不安ね。サーバーに不正アクセスとか、情報漏えいとかよく聞くし。
SSLっての、よく見るしね。
これを機に聞いてみたいわね。
どうせならアフィリエイトと一緒に頼めば、もしかして格安にならないかしら??
そんな料金で契約してくれるサイト作成会社、東京にない?
ちなみに、うちは瀬戸物屋よ。個人事業主の小さな店だけどね。
亡き夫が作った大切な店なの。商品的にもしかしたら、通販の方が向ているのかもしれないねぇ。
物の良さは折り紙付きだからさ。
それはさておき、最近の子って名前が覚えられないのよ、近所に引っ越して来た親子がいてね。
山形から東京に来たんだって、遠くからご苦労様なことで。
引越しって食器を変えるタイミングじゃない?サポートしてあげられることはこれだけだし。
仲良くしてもらおうと思ってるんだけど、子供の名前がぜんぜん頭に入らないの!
漢字も難しいし。苺って漢字を使って変な読み方させるんだけど、何だったか忘れちゃったわ。
可愛いのと使いやすいのとは別問題よねー。
HTMとHTMLの違いとかさっぱりだし。
名前似てるのにねー。
だから、あたしも使いやすいサイト、物の良い商品を心がけてアフィリエイトする…はずよ!!
愚痴ってないで、いい加減良いサービス展開してくれるサイト作成業者調べよう。
こんな個人事業主相手にしてくれるところね!株式会社とかは向いてないかも。
あ、でも今って「フリーランス」なんて言葉を使うわよね。
あらやだ、あたしったらフリーランスだわ~!